世田谷区三軒茶屋・宮前区鷺沼、青葉区あざみ野、たまプラーザ周辺でのギター教室、ボイストレーニング教室、ボーカル教室、ベース教室、ピアノ教室はMiyakoda guitar school!

Pops、Rockを中心にギターレッスンをはじめ、ボイストレーニング、
ボーカルレッスン、ピアノレッスン、ベースレッスン、音楽理論・作曲編曲レッスンを
行っている世田谷区三軒茶屋・宮前区鷺沼の音楽教室です。

 
Miyakoda guitar schoolは音楽を始められる方、始められた方から、
上達にお悩みの方までそれぞれの方のMusic Lifeのお手伝いを致します!
世田谷区、宮前区、青葉区あざみ野、たまプラーザ周辺の方ぜひご利用下さい!


ボイトレ、ボーカルレッスン:意識で声は変わる【世田谷区三軒茶屋、宮前区鷺沼、青葉区、たまプラーザ周辺でのギター教室、ボイトレ、ボーカル教室は音楽教室Miyakoda guitar school!~ブログページ~】

世田谷区三軒茶屋・宮前区鷺沼の音楽教室Miyakoda guitar school ボイトレ・ボーカルレッスン
世田谷区三軒茶屋・宮前区鷺沼、青葉区、たまプラーザ周辺での音楽教室、ギター教室、ボイストレーニング・ボーカル教室、ベース教室、ピアノ教室、ドラム教室はMiyakoda guitar school!

音楽教室Miyakoda guitar schoolのボーカルレッスン、ボイトレ講師のLuukaです。

前回は、『滑舌トレーニング』についてお話しました。

滑舌(かつぜつ)とは言葉の発音や発声が明確に、はっきりとしていて滑らかな口や舌の動きのことで、滑舌を良くするためには姿勢を正し、表情筋や口周りの筋肉、舌を鍛えるトレーニング、腹式呼吸を取り入れた発声練習が効果的と言ったお話でしたね。
どうですか?皆様、実際にトレーニングをやってみましたか?

今回は、『意識で声は変わる』についてお話していきたいと思います。

ボイトレ、ボーカルレッスン:意識の持ち方で声は変わる

意識の持ち方や、意識を変えることで声は変化します。
声の方向や、発声方法を変える意識を持つことで、声の響きやトーン、声質を変化させることができます。
姿勢やマイクの距離間なども、意識することで声質を変える効果があります。

伝えたい内容も、声をどう表現するかで伝わり方が変わるので、どこに意識を向けるかに注目していきましょう。

ボイトレ、ボーカルレッスン:声の方向を意識する

声帯の動き

「声」自体は、首の中にあります。更に声とは「声帯」という臓器です。
どのように存在するかというと、喉の真ん中より少し下辺りの、呼吸器系の入り口に存在します。
形はV字型で、狭い方が喉の前方向、広い方が後ろ方向で位置しています。
発声すると、このV字型が閉まり、2本のI字型になるといった動きをします。
低い声の時は喉の前方向に緩み、高音の声の時は後ろ方向に伸びます。

この動きに対して、口から声を出すような気持ちで発声すると、息が抜けやすく喉の筋肉が上の方向に引っ張られて、喉が締まり上手く声が出せません。

大切なのは、本来の声帯の動きを意識して、声のコントロールをすることです。

声の方向を意識する

低い声を出す時・・・脱力し、喉の前の真ん中から首の下辺りに声を鳴らすことを意識して発声する。
高い声を出す時・・・首の後ろの真ん中辺りに声を当てるように意識して発声する。

このように発声することで余計な力みが抜け、声のコントロールがスムーズになり、表現しやすくなります。

ボイトレ、ボーカルレッスン:演じる意識

気持ちがあがって緊張していたり、構えすぎると全身に力が入って声が強張ったり、喉自体が力んで上手く声をコントロール出来ません。

感情はそのまま声に出るので、喜怒哀楽を意識して、喜び、怒り、悲しさ、楽しさ、などの感情一つ一つを演じて発声してみるのです。
「演じる」ことに意識を向けてみましょう。成りきるイメージを持つことが重要です。
そうすることで、段々と緊張もなくなっていくでしょう。
練習としては、絵本や小説を声優になった気持ちで、声に出して読んでみるのも効果的ですよ。

ボイトレ、ボーカルレッスン:背中を意識する

声の通りを良くすることとして、普段から姿勢を意識することはとても大事です。
発声する際に猫背、前かがみの姿勢では、

●声がこもって通らない
●息が浅く声が小さくなる
●声が弱く震える
●高音が出しにくい

このような状態になってしまいます。
普段から背筋を伸ばし、胸を上げて過ごす様に心がけましょう。
そうすることで

●呼吸が通る
●声がしっかりする
●響きのある声
●安定した声

といった声を出せるでしょう。
姿勢が良いと、何だか気持ちもスッキリとして、明るくポジティブにもなれますよ。

ボイトレ、ボーカルレッスン:自信の向上

しっかりとした声が出せるようになると、自信にも繋がります。
声が改善されることで自己肯定感が高まり、より堂々と話せるようになり、周りからの印象も好印象になったりと、 声とは自己表現の重要な要素になります。
是非、自分の声に意識を持って、自信のある声を作りましょう!!




如何でしたでしょうか?
声の出し方には、他にも色々なテクニックがあります。
老若男女、人の骨格は様々です。

当教室では、ご要望に合わせて貴方に合ったレッスンを行なっております。
随時、体験レッスンを行なっておりますので、ご興味のある方は是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

それでは、次回もお楽しみに♫



皆さんの声のお悩み、フラストレーションを私が解決しますので、レッスンはお任せ下さい!

Miyakoda guitar schoolは開校14年目になる世田谷区三軒茶屋と宮前区鷺沼の音楽教室です。

世田谷区三軒茶屋Miyakoda guitar schoolから開校し、2024年1月20日より新たなレッスン会場として、宮前区鷺沼Miyakoda guitar schoolを開校いたしました。
宮前平、青葉区あざみ野、たまプラーザ周辺の方、ぜひご利用下さい。

当教室では以下のレッスンを現役のミュージシャンたちにて行っています。

  • アコースティックギターレッスン
  • エレキギターレッスン
  • ボイストレーニング
  • ボーカルレッスン
  • ピアノレッスン
  • ベースレッスン
  • ドラムレッスン
  • 音楽理論・作曲編曲レッスン
  • DTMレッスン

レッスンにご興味がお有りの方は、ぜひ無料体験レッスンへお越しください!
無料体験レッスンのお申込みはそれぞれの会場のホームページからお願いいたします。

皆様からのお問合せを心からお待ちしています。
お気軽にお問合せ下さい!